フォロワーアカウント1000人突破企画

福袋プレゼント企画

ご覧いただきありがとうございます(*’ω’*)
BE KUWA80で記事を執筆させていただき、少しだけ皆さんに認知して頂ける機会が増えてきました。
そんな弐朗丸は10月1日にフォロワー1000人を超えました。
これを機会に、新しい試みとしてフォロワーさんとの交流を増やしたいと思います。
この企画で素敵な繋がりができれば幸いです。
多くの方の参加お待ちしています。

内容

ラッキーな方に超豪華福袋をプレゼントします。
当選者数は決めていません(最低2人)

参加者が増える度に弐朗丸が喜び福袋の内容が豪華になる場合があります!
ご注意ください
多くの、、超多くの方の参加をお待ちしております。

梱包は、穴あき発泡スチロール or 段ボールを入れます。
発送は10月21日~を予定しています。
※死着保証なしです(ゆうぱっくで発送します)

福袋企画の目的

応援してくれるフォロワーの皆さんへの感謝を
仲良いブリーダーさんと更に仲良くなるため
接点のないブリーダーさんとの新しい繋がりを作るため
④現在、運営しているkabutobushi.com:ブログの質向上のため
┗今回はブログに関するご意見をお聞かせください(‘ω’)
これを参加表明条件とさせて下さい

参加条件

●虫アカ飼育環境が整ってる方
●ツイッターのフォロワー(今からのフォローでもOKです) 
●無事届いたことをTwitterで報告してくれる方
未成年の方は親の了承を受けた上で参加お願いします

企画の参加方法

参加必須条件:福袋企画ツイートのリツイート
フォロワーでない方は本アカフォローお願いします

参加希望のフォロワーの方は、下記3点を押さえて投稿をお願いします
①ブログで感じたことをコメントして下さい。
②その際にブログリンクの貼付をお願いします。
#bicpmaを最後に入力して下さい

~参考コメント~
 ✓ブログの率直なコメントでもOK
 ✓ブログに対してのリクエスト大歓迎 (例 :管理シート作ってくださいなど)
 ✓記事にしてほしい内容は大歓迎
 ✓叱咤激励、ブログもっとこうした方がいいなどのアドバイスお待ちしています
参考ツイート:https://twitter.com/dynastes_phalac/status/1444493221501931524

重要:#bicpma をブログコメントの最後に付けてください ⇒重要なので2回書きます
┗#bicpma(ハッシュタグ)から参加者を確認していきます(記載がないと参加確認できません)
┗ハッシュタグが入力が合っていれば下記リンク上に投稿したツイートが表示されます。
Sub朗丸アカウントで参加確認とツイートしている投稿の前後に自分の投稿があればOKです。
参加確認https://twitter.com/hashtag/bicpma?src=hashtag_click

参加者のみなさまへのお願い
 参加方法が分からない方に対しては、参加者のみんなでフォローして頂けると幸いです(‘ω’)
 下記図解のポイントを押さえて頂ければ参加投稿のイメージが湧くと思います。
 参加方法が分からない最初の方には、私、弐朗丸が対応いたします。

※仲良し枠
今回は2019年以前から相互フォローの方から、特別枠を用意しています
こっそり、参加する方法を考えました。
もう少し仲良くしてもいいよって方はこちらのツイートにいいね!ください(‘ω’)
リツイート等は不要です
https://twitter.com/dynastes_phalac/status/1444491872504737798

プレゼント企画参加しづらいなと思う弐朗丸のようなしゃいな方もいると思うので、、、

応募締め切りは、2021年10月20日まで

豪華賞品内容

bic-PML兄弟個体累代品幼虫

BE KUWA80号で紹介されたbic-PML兄弟個体からの累代幼虫
兄弟個体の幼虫は販売は行っていないため、今回初の放出になります。

金色個体を作出するのにかなり有力なラインになります。
頭数は当選者数によりますので別途相談させてください。
※血統書をつけます

当選者にはbic-PMLに関するまだ世間に出していない情報を少しだけ共有させていただきます。

カスタマイズ(‘ω’)

上記ニジイロクワガタでは手に余る方には、初心者飼育セットやマニアックな種類も御用意しています(*’ω’*)
ティテイウスシロカブトやメタリフェル・アエノミカンス幼虫など種類に関しては、発送の際はいろいろ相談させてください!
企画の盛り上がり方で、臨機応変に変更しようと思います。

Sub朗丸(バウドリー)

交流用アカウントです。
本アカとは運用変えていますので宜しくお願いします(*’ω’*)

パチェコ姫

パチェコ姫には、虫図鑑の図解など担当して頂きました(‘ω’)
少しコンテンツ紹介させてください。
2020年に西表島でヤエヤママルバネを採集している動画になります。
是非ご覧ください。

Twitter:パチェコ姫

企画がうまく行けば第2回企画やその他交流会も行いたいと思います(*’ω’*)
ブリードライフ楽しみましょう!
みなさんの参加お待ちしています!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA